第73回日本栄養・食糧学会大会
静岡県立大学 食の取り組み
発表者の皆様へ
1.特別講演・教育講演・シンポジウムの演者・座長へのお願い
1) 座長へのお願い
  座長は、ご担当セッション開始の30分前までに総合受付内の「演者・座長受付」までお越しください。
座長は各会場内の「次座長席」にご着席ください。進行につきましては、時間厳守でお願いいたします。
2) 特別講演・教育講演・シンポジウムの演者へのお願い
 
(1) 講演までにご準備いただくこと
講演には、ご自身のPCをお使いいただきます。電源ケーブルを必ずご準備ください。映像出力端子はD-SUB mini 15pin(図参照)です。それ以外の形状のものやMacの場合は変換アダプターが必要ですので、必ずご持参ください。PC本体やコネクタ、アダプターに不具合があると講演に支障が生じます。PCならびに関連部品が正常に動作することを、事前にご自身で十分ご確認ください。
省電力設定(スリープ機能)やスクリーンセーバーの設定は事前に解除してください。また、発表者ツールの使用はご遠慮ください。講演当日のPCの不具合に備え、講演用ファイル(オリジナルファイルとそのPDFファイル)をコピーしたUSBメモリを必ずご持参ください。
(2) 受付・試写・動作確認
各会場入口にアルバイトの補助係がいます。開始10分前までに演者・座長顔合わせの上、会場にいる補助係にお声掛けいただくことで、受付とします。PowerPointファイルの試写およびPCの動作確認は、オーガナイザーを責任者として各シンポジウム会場で各自行っていただきます。会場は、シンポジウム開始時刻の10分前から使用できます。
(3) 進行
シンポジウムの進行は、各座長の先生方に一任しています。時間厳守でお願いします。
(4) PCへの接続
補助係が、パソコン(PC)をD-SUB mini 15pinに接続します。
(5) PCの操作
PCの操作は演者がご自身で行ってください(補助者が必要な場合には、自身で手配をお願いします)。
(6) 音声の出力
音声の出力には対応しておりません。後部席からは音声が聞こえない可能性があります。
2.一般演題発表者・座長へのお願い
1) 一般演題発表者へのお願い
 
(1) 発表はすべてMicrosoft Office PowerPoint(Windowsのみ)によるPCを使用したプレゼンテーションとなります。使用するPCはWindows 10, Microsoft Office PowerPoint 2016を使用いたします。
(2) 当日、発表用のデータ(パワーポイント)をUSBメモリにてご持参ください。
(3) データファイル名は、「演題番号-演者名」として下さい。プレゼンテーション用PCにコピーしたデータは、大会終了後事務局にて責任をもって消去いたします。
(4) 発表30分前までに、発表会場のある建物(棟)の1階PC受付にて、試写をお済ませください。
(5) 時間配分は、1題につき発表9分、質疑応答2分、交替時間1分の計12分です。
2) 一般演題座長へのお願い
 
(1) セッション開始10分前までに各フロアに設置してある座長受付でリストのご自身のお名前にチェックを入れたうえで、各会場内の「次座長席」にご着席ください。
(2) 進行につきましては、上記「一般演題発表者へのお願い」を参照して、時間厳守でお願い致します。
3.COI(利益相反)状態の開示について
1) 一般演題発表者の方へ
  該当するCOI状態について、発表冒頭で所定の様式3-1A(COI状態にない場合)、3-2A(COI状態にある場合)により開示してください。発表者が関連する企業・組織や団体に所属している場合は、その所属についてスライドのなかで明記してください。もし様式3-2Aによる明記をしない場合は、様式3-3Aにより開示してください。
2) 一般演題以外の発表者の方へ
  出来る限り一般演題と同様にCOI状態について発表スライドで開示をお願いします。
<スライド例>
様式3-1A 様式3-2A 様式3-3A
上記スライド例は、公益社団法人日本栄養・食糧学会ホームページ(https://www.jsnfs.or.jp/coi/coi_policy.html)よりダウンロードすることができます。
4.質疑応答について
質問のある方は、座長の指示に従って質問をしてください。
その際に、ご所属とお名前を述べてください。
時間内に質疑を終えるようご配慮をお願いいたします。