どんな(素人)質問にも分かりやすくお答えします
~医療機器開発に関する薬事規制等について~
【担当】国立医薬品食品衛生研究所医療機器部
日本医療研究開発機構(AMED)
医療機器開発における規制関連の疑問点等や、研究開発支援事業等に関するご質問・ご相談等がありましたら、お気軽にお立ち寄りください。
相談事例
・ |
薬事関連の不明点、疑問点、留意すべき事項に関する相談全般 |
・ |
医療機器の該当性 |
・ |
クラス分類や一般的名称の妥当性 |
・ |
既存治療方法との関係(治療や診断への影響等) |
・ |
効能効果の標榜について |
・ |
開発製品の材料選択や試験方法 |
・ |
現状の開発過程における規制対応への準備状況の妥当性 |
・ |
その他、医療機器開発における質問全般 |
※ |
一般的な考え方の回答となります。厚生労働省およびPMDAの判断と同一であることを保証するものではありません。 |
相談時間(予定)
11月15日(金) 9:00~18:00
11月16日(土) 9:00~16:00
会場
ライトキューブ宇都宮
予約方法
事前申込:11月13日(水)正午まで
下記のフォームより必要事項をご入力しお申込みください。
予約時間が決定しましたら、メールにてご連絡致します。
当日申込を希望される方は、ライトキューブ宇都宮ホール内よろず相談室までお越しのうえ、国立医薬品食品衛生研究所 医療機器部または国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)対応者と面談日時をご相談ください。
※ |
相談時間は、30~60分を目安にしております。ご希望の時間は、担当者が不在の場合もありますので、長めの時間をご記載ください。
(例)11/15,14:00-18:00 |